news

2023/03/03

マスタークラスのお知らせ
2-夏期

<<...ウィーンのエレガンスとハンガリーの気質... >>

“Die Presse“ Austriaより

 

ハンガリーにルーツを持つオーストリアのアーティスト、エスター・ハフナーは、現代で最もエキサイティングで尊敬されるヴァイオリニストの一人である。
ハフナー教授の貴重なアドバイスが聞けるこの機会にぜひご参加下さい。

 

楽器 :
ヴァイオリン
講師 :
エスター・ハフナー[Eszter HAFFNER] 教授
(コペンハーゲン王立音楽アカデミー(デンマーク)、
グラーツ芸術大学、 ウィーン音楽・舞台芸術大学ヴァイオリン科教授)
日程 :
2023年6月14日(水)ー18日(日)
[詳しい時間はお問い合わせください。]
受講回数 :
1回から複数回まで、ご希望に応じて選ぶことができます。
詳しくはお問い合わせください。
場所 :
ハルモニアKOBE六甲山フォレストスタジオ
[〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町南六甲1034番134]
受講料 :
詳細はお問い合わせください。
聴講料 :
1日1500円
[*座席数が少ないため、要予約。
*参加したい日程·時間を事前にお知らせください。]

 

 

プロフィール :

エスター・ハフナー

Eszter HAFFNER

ウィーン、ブダペスト、ユトレヒトの音楽アカデミーでゲルハルト・シュルツ、シャーンドル・ヴェーグ、フィリップ・ヒルシュホルン、クルターグ・ジェルギ、トーマス・カクスカに師事。
1991年、ウィーン楽友協会のゴールデンホールで、カール・エステルライヒャーの指揮でデビュー。
 
それ以来、世界最大のコンサートホールで活躍している。数々の国際コンクールや賞を受賞し、世界各地の音楽祭に参加している。
 
現代作曲家の作品にも意欲的に取り組んでいる。
 
過去30年以上にわたり、その独特で豊かな音色、優れた音楽性、卓越した解釈で世界中の聴衆を魅了している。
 
常に音楽的視野を広げようとするエスターの演奏は、ヴィオリストとしても注目されている。
 
チリのパパゲーノ組織での社会的使命とオーストリア共和国への芸術のたゆまぬ貢献は、2021年夏、オーストリア共和国への芸術的貢献に対する連邦賞「オーストリア共和国への奉仕のための⻩金の十字架」を授与された。
 
2000年以降、コペンハーゲン王立音楽アカデミー(デンマーク)、グラーツ芸術大学、ウィーン国立音楽大学(オーストリア)のヴァイオリン科教授を務めている。