マウロ・イウラート Mauro Iurato
1977年イタリア、トリノ市生まれ。4才よりピアノを初め、9才よりエレナ・グイッツァルディ教授のもとヴァイオリンを習い始める。学生時代はヴァイオリンの最優秀生徒として数々の賞を受賞し、一般の学問でも秀でた成績を得る。トリノのジュゼッペ・ベルディ国立音楽院にてマッシモ・マリン教授に師事し、1997年に同音楽院を通常より一年早く最優秀成績で卒業、同年に「デ・ソノ」音楽協会より奨学金を得て、フランコ・グッリ、コッラード・ロマーノ、サルヴァトーレ・アッカルドなど著名なヴァイオリニストのもとで学ぶ。1998年6月にウィーン国立音楽大学に入学、2003年3月までミヒャエル・フリッシェンシュラーガー教授のもとで更に技術を磨く。ストレーザ、トルトーナ、ビエッラ、ヴィットリオ、ヴェネトなど数々の国立及び国際コンクールで優勝を果たす。その後オーストリア、イタリア、ヨーロッパ全土、日本、カナダ、アメリカでの演奏会においても成功を収め、ソリストとしては、ザグレブのオーケストラや国立モルドヴァ管弦楽団、韓国室内管弦楽団のメンバーとしても精力的に演奏活動を行う。イタリア人ピアノ奏者ジュゼッペ・マリオッティ氏とのデュオとしての活動は1998年より始めるが、来日後にUniDuo(ウニドゥオ)を結成し、日本国内、イタリア、オーストリアなどの演奏会にて成功を収め、観客だけでなく評論家よりも絶賛されている。2枚のアルバム「Un Album Italiano – 伊太利亜の音/音の伊太利亜」「Un Album Romantico – 名器の美音に抱かれて」を収録。1999年からアンサンブル・サリエリ・ウィーンの首席ヴァイオリン奏者を務め、「フォネ」レーベルより2枚のオラトリオが収録される。
2002年にウィーン音楽演劇大学とトリノ市にある「ラ・ヌオヴァ・アルカ」音楽協会と共にWTV (ヴィーン・トゥリン・ヴィルトゥオージ)国際室内楽団を結成、定期的な活動を勢力的に続けている。イタリアの「チェルボ国際室内楽祭」カナダの「オーフォード・フェスティバル」などの音楽祭に参加、好評を得る。
2003年4月から2009年3月まで、ウィーン国立音楽大学と徳島文理大学音楽学部との間で交わされた協力提携プロジェクトに従い、徳島文理大学音楽部のヴァイオリン科、客員准教授として着任。またイタリア及び日本にて定期的にマスタークラスを教え、ザルツブルグ国立モーツァルテウム大学のサマーアカデミーではフリッシェンシュラーガー教授と共に講師を務めている。
2006年よりアンサンブル神戸のコンサートマスターを務め、2007年1月より大阪フィルハーモニー交響楽団にコンサートマスターとしてゲスト出演を重ねる。数多くのコンサートに出演しテレビやラジオにも放送される。その他、東京交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢にもコンサートマスターとしてゲスト出演。2012年からは兵庫芸術文化センター管弦楽団ゲストコンサートマスター。
2014年11月TEDxYouth@Kobeにスピーカーとして出演。
2015年4月より相愛大学音楽学部講師。
同年ポップデュオ「ゆず」の「OLA!」に共演、ヴァイオリン演奏とプロモーションビデオやテレビに出演。
ヴァイオリンは本人が所有する1690年ジョッフレード・カッパ作の「コッラ・デッラ・キエーザ」と、G・ルッキ特別製作の弓を使用。
〈ホームページ〉http://www.mauroiurato.com/
マイベストプロ神戸(神戸新聞)http://mbp-kobe.com/mauroiurato/
アシスタント
倉林祐子
卒業後、L.ガンベリーニ、P.キアバッチ、瀬川光子 (旧姓石井)
マウロ・イウラート各氏に師事。昭和音楽大学卒業。桐朋学園大学音楽部附属桐朋オーケストラ・アカデミー教育課程(ヴァイオリン専攻)修了。イタリア・フィレンツェ留学。
ルイジ・ガンベリーニ氏 (フィレンツェ・ケルビーニ・コンセルバトーリオ 教授)
ヴァイオリンを師事。
パオロ・キアバッチ氏 ( コンセルヴァトーリオ・チェゼーナ教授)、室内楽を師事。
夏の音楽祭フィレンツェ、サン ジミニャーノなどで、オペラ、オーケストラ、弦楽アンサンブルに多数出演。ベルティノーロ音楽院夏期コース等、イタリアで研鑽を積む。
昭和音楽大学附属音楽教室 講師 在籍後
マウロ・イウラート氏の助手を務める。
コメント
年齢、国籍問わず、誰もが良い音を出すことができます。その基本の大事なポイントをわかりやすく、丁寧に、生徒さんのレベルに応じてアドバイスします。
(初めての小さなお子さんは、親御さんと一緒に楽しくヴァイオリンに親しみながらレッスンを進めます。)
宮本 裕子
桐朋学園大学短期大学部芸術科ヴァイオリン専修卒業。
学習院大学文学部卒業。ヴァイオリンを水澤真澄、下川美帆、野口千代光、マウロ・イウラート各氏に師事。これまでに横浜山手の西洋館、美術館、福祉施設などでソロ、ジョイントコンサートに出演。
在学時より横浜の音楽教室及び自宅で指導を開始。
2009年より宝塚市で「ヴァイオリン教室YOU」を主宰。
指導歴14 年。現在までに3才〜シニアの方まで80人以上を指導。
コメント
一人一人の年齢や目標、保護者の方の希望に合わせて、無理なく上達できるよう、丁寧なレッスンを心がけています。
レッスンを通して、音楽の素晴らしさ、楽しさを感じてもらえるよう進めていきたいと思います。
楽譜が読めない方もソルフェージュやカードを使って楽譜の読み方を教えますので、ご安心下さい。